
JetB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹内勇人、以下「JetB」)は、このたび2025年10月8日(水)から10日(金)まで幕張メッセで開催される『第6回 AI・人工知能EXPO【秋】』にて、アバター型AI面接ツール『Our AI面接』を初出展することをお知らせいたします。
※同展示会は、事前予約が必須となります。ご来場予定の方は、以下フォームよりご登録ください。
展示会では『Our AI面接』の無料体験を実施
無料体験では、以下をご確認いただけます。
面接の使用感:
実際に求職者が受ける面接をお受けいただけます。AI面接官の応答品質やアバターの挙動など、求職者の気持ちになりながらご確認ください。
管理画面:
質問の設定方法やAI面接官の制御方法など、運用するにあたって欠かせない項目をご確認いただけます。
面接動画:
管理画面から保存された面接動画を閲覧いただけます。動画閲覧を効率化するための、アシスト機能も豊富ですので、ぜひ細部までご覧ください。
AI生成レポート:
事前に設定した基準に基づいて、AIが客観的に求職者を評価する定量的なレポートです。面接の文字起こしや自社とのマッチ度など、選考の精度と効率を上げるさまざまな情報が記載されています。
機能を存分に試せるため、AI面接導入による採用プロセスの変化をリアルにイメージしていただけると思います。また当日は、『Our AI面接』を実際に社内で活用しているスタッフや開発担当者がブースに常駐しているため、細かな質問にもお答えできます。
AIの会話技術の進化に伴う、次世代の採用DXを体感していただける貴重な機会となりますので、ぜひJetBのブースにお越しください。
展示会概要
同展示会は、事前予約が必須となります。ご来場予定の方は、以下フォームよりご登録ください。
名称 | 第6回AI・人工知能EXPO【秋】(NexTech Week内) |
開催日 | 10月8日(水)〜10日(金) |
開催時間 | 10:00〜17:00 |
会場 | 幕張メッセ |
ブース | 33-59 |
出展内容 | 『Our AI面接』の展示・無料体験 |
同展示会では、アバター対話型接客AIシステム『うちのAI Avatar』『うちのAI × Nikon 3D』も出展いたします。概要は以下をご確認ください。
『Our AI面接』について

『Our AI面接』は、高度なLLMを活用した、国内初のアバター型AI面接ツールです。人間を模したAIアバターと自然な対話の掛け合わせにより、求職者が安心して受験できる面接を提供します。
求職者がリラックスできる環境を提供することで、求職者の“素”や“本来のポテンシャル”を引き出せます。面接リソースの削減と採用精度の向上が同時に実現するため、従来の採用プロセスを飛躍的に改革できます。
【サービス紹介動画】
【主な機能と導入効果】
書類選考プロセスの廃止:
一次面接のリソースが0になるため、書類選考で求職者を精査する必要もなくなります。全員面接が実現し、これまで見落としていた『ダイヤの原石』を発掘できるようになります。
24時間365日対応可能な面接環境:
求職者には、面接用のURLとパスワードをメールなどで送信するだけ。好きなタイミングで面接を受けられるため、遠方に住んでいたり、現職中で時間の捻出が難しい求職者も面接を受けられます。
スケジュール調整不要:
面接は求職者が任意のタイミングで行えるため、日程調整は不要です。メールなどのやり取りが減り、より重要なタスクにリソースを使えます。
ドタキャン・バックレ問題の解消:
日程を押さえる必要がないため、ドタキャンやバックレの概念がなくなります。多くの採用担当者を悩ませていた課題から解放され、無駄なストレスがなくなります。
面接内容の客観的な確認:
面接内容は動画として保存されるため、採用担当者は後日好きなタイミングで内容を確認するだけで選考を行えます。自動で作成される「AI生成レポート」と合わせて確認することで、定量的なデータを踏まえた客観的な選考が実現します。また、動画やレポートを共有すれば、複数名での評価も可能です。
『Our AI面接』に関するお問い合わせ
『Our AI面接』では現在、実際の使用感をお試しいただける1ヶ月間の完全無料トライアルを実施しています。機能制限や自動課金はなく、気兼ねなく次世代の採用DXを体感していただけます。
同展示会に参加できない方も、気軽にお問い合わせください。
■JetB株式会社について
JetB株式会社は、AI関連事業を行う東京都新宿区の企業。生成AIを活用したSaaSプロダクト『うちのAI』や『Our AI面接』の開発から、生成AI企業研修サービス『AI Switch』などAI分野の幅広い事業を展開。また、LLMO(AIO)に最適化された特許取得のCMSである『JetCMS』や、AIライティングツール『うちのライター』の開発・提供を通して生成AIを活用したコンテンツマーケティング支援も行う。AIにWeb発注相談ができるWeb媒体『優良WEB』の運営も行っている。
本件に関するお問い合わせ先
JetB株式会社 イノベーション事業部:佐々木 健人
TEL:03-5919-0044
E-mail:info@ai-mensetsu.jp
公式サイト:Our AI面接